八ヶ岳 あかね農園のブログ

八ヶ岳で2014より就農します。有機JASの取得を目指しています。


あかね農園のご紹介はこちら!はじめての方はこちらをご覧下さい。→→→→✨あかね農園のご紹介✨クリック

Facebookページは頻繁に更新しています →→→→✨八ヶ岳あかね農園のFacebookページクリック

雨続きでトマト死亡

雨、雨、雨、雨、雨、雨、雨、雨、雨

9日間、ずーーーっと雨☔️
予報ではあと3日間雨

トマト、裂果率
チカ: 100%
プリンセスロゼ: 99%
ピッコラカナリア: 95%

雨よけをしていないので病気になってしまい、葉っぱが黒く溶けています

まだ青い実まで割れていてお先真っ暗です

お客様には「出荷停止」のご連絡をいたしました

まぁ、一ヶ月バリバリ働いてくれたからいいか(よくない)

ハウスだって地植えのところはどうせ割れるし、いっか(よくない)

雨よけしてたって全部裂果したら意味ないし、いっか(よくない)

得られたはずのお金を失ったことは悲しいですが(ミニトマトは稼ぎ頭です)、多品目農業のいいところは状況によって次々作物を変えられるところです

やる予定になかったニンジンを投入
どれがニンジンの芽かわかるかな??
f:id:akane-farm:20150831212340j:image
連日の雨であっという間に発芽!!

私がニンジンを出荷しているところは軒並み

「小さいのならいる。大きいのいらない」

というところばかりなので、出荷するものがなくなる11月下旬から12月上旬にいい具合になる見込みです

6月上旬に蒔いたニンジンは今こんな感じです
f:id:akane-farm:20150831213136j:image

市販のニンジンよりも小さいですが、これは付け合わせに使いたい業者様向けに出すには大きいので道の駅に出します
f:id:akane-farm:20150831213202j:image

でも雨で元気な子たちもいます

ナス、オクラ、空芯菜、などなど

トマト以外壊滅的なのはありません

でもトマトの売り上げが大きかったんですよねぇ

しょんぼり

宮崎学さんの講演会

私が借りている畑に隣接している地主さんの畑にはスイートコーンが何十本か植わっています

そして、私の畑に食べかすが捨て去られています
f:id:akane-farm:20150828194501j:image

まぁキレイに食べるもんですね
f:id:akane-farm:20150828194610j:image

しまいにはマルチの上にうんちをして帰っていったようです
f:id:akane-farm:20150828194629j:image

ハクビシンは木の実が大好きだそうで、種がいっぱい入っています

一匹だったのかな?複数犯かな?

私はハクビシンを畑で見たことがありません

昼間はどこで何しているのでしょう


そんなことを思うのは、昨日念願の宮崎学さんの講演会に参加したからかも
f:id:akane-farm:20150828194825j:image

すぐそこにいるのに人は気づかない、したたかにたくましく生きている動物たちを無人カメラで40年以上にわたって撮り続けている方です

一番印象的だったのはツキノワグマは木の健康診断をして弱っている木の樹皮を剥いでしまうこと

理由は、弱っている木は糖質が高まるのでその甘い樹液を舐めるため

そして、皮をはがずに縦に長い傷だけをつけるクマもいること
宮崎さんの推測ではその傷に水がたまり、アリが食い、痛み、長い年月ののち"うろ"となり、未来のツキノワグマが冬眠するのに使われているのではないかとのこと

獣害にももちろん困りますが、動物のしたたかさ、賢さに興奮しました

面白かったというより興奮しました

森の探偵という言葉がぴったり!

見る目がついたら八ヶ岳の森暮らしなんて楽しくてたまらなくなりそう


私の獣害対策は
  • 絶対やられる作物にはワイヤーメッシュと緑の目の細かいネット
  • 囲わない畑には動物に狙われない作物だけを植える(オクラ、トマト、人参など)
全部を守ろうとするより、何の作物は対策が必要か、誰が狙うのか、どの時期にやられるのかを考えて、最小限の努力で最大の効果を得られるようにと考えています

もっと近くにいる動物のこと、知りたいなぁ!

もう秋です

8/25 20:00 ただいまの気温、14.4℃
 
秋です!!
 
夏閉店セール開催中!!
 
昨年の気温を見てみると9月上旬に一度13度台になって、中旬から安定して最低気温が13度下回るようになります
 
もうちょっと、もうちょっと、お願い、25度でいいから…
 
祈っています
 

ただいま出荷中!

ミニトマトと赤オクラはスーパー三和様ラゾーナ川崎店にも出荷しています
カボチャは道の駅こぶちさわにも置いています
 
  • ズッキーニ
  • ミニトマト
  • 赤オクラ
  • 久留米ナス
  • バナナピーマン
  • 紫とうがらし
  • 空芯菜
  • バジル
  • イタパセ
  • ニンジン(ひとみ、イエローハーモニー)
  • 栗カボチャ
  • バターナッツ(もうそろそろいいかな)
 
秋に向けて種まきもしています(遅い…)
その他、春菊、フェンネル、ケール等々
 
シーズンも残すところあと3ヶ月
 
意外と長いな…(´Д` )
 
がんばるか…
 
 
さて、先日軽トラの車検がありまして、その際に代車として軽バンを使わせてもらいました
 
広々ですよ!

f:id:akane-farm:20150824214238j:image

 
パワーウインドウなんだよ!
f:id:akane-farm:20150825200613j:image
 
エアコンついてるし、シガーソケットもあるし、パワステなんだよ!!!(≧∇≦)
f:id:akane-farm:20150825200743j:image
 
最近、出荷が軽トラだと限界を超えていてツライなぁと思ってたところだったんです
 
こんな代車を与えるなんて…
 
CX-3にもランクル70も「いいねぇ!ステキ!」でも買わないけど、って感じでしたが、軽バンには心がときめいて、もう欲しくて欲しくて仕方ない毎日です
 
これなら車泊も余裕だし、畑で出荷準備も楽々できるし、配達も普段の車にも使えるし、欲しい理由しか見つかりません
 
がんばって働かないとね❗️

静岡視察ツアー③

もう、静岡行くとテンション上がって財布の紐が切れてしまいます

村の駅でイチジク、マグロの血合、塩辛を買った後は←テンション上がってもこの程度(^_^;)

さらにサントムーン柿田川に寄って、持ち帰りのお寿司、しらす、明太子、さらには作業用の洋服やカバンを買い込んで帰路につきました

サントムーン柿田川のスーパーには地元生産者のちょっと珍しいものが色々置いてあったので市場調査です📷

f:id:akane-farm:20150820213949j:image

f:id:akane-farm:20150820214045j:image

f:id:akane-farm:20150820214058j:image

f:id:akane-farm:20150820214110j:image

バターナッツ、いいお値段ですね❗️

いまのスーパーの流行りは地元野菜、珍しい野菜、そのスーパーに行けば面白いものが手に入る、だそうです
大きな産地からとにかく安く大量にというのから、最近は少し変わってきているようです

そういうところにうまくマッチする商品を提供したいです

実はそういうところでは無農薬・有機野菜というのはあまり求められてない空気を感じています

チェックするのを忘れていましたが、そういえばこのスーパーでも有機を前面に謳った野菜は目に入りませんでした
きっとあったんでしょうけど意識しないと見つからないということかも知れません

地元野菜の少し珍しいのがセンターにあり、自然とそこに目が向きます

見たことない野菜じゃない、でもちょっと変わってる
ここがポイントですね!
全く見たことのない野菜には消費者の方々は手に取ってくれません
知ってる、でも色が、模様が、形が変わってる
これくらいが手に取りやすそうです

全く普通のナスなら多くのお客様は安いのを手に取ります
私もそうだし
ちょっと冒険してみたい、なら少し高くても買うかも
でも、あまりにも高かったら買わない

さてさて、秋に向けて、来年に向けて何作ろうかなぁ

静岡視察ツアー②

昨日に引き続き静岡ツアーの続きです

村の駅の入り口で一番先に買い物カゴに入れたものはコレ!
f:id:akane-farm:20150819211326j:image

香花

そういえば長野ではあんまり見かけないけど、香花って地方によって種類が違ったりするのかな
お墓まいりの時には欠かせないものです
長野では榊をよく売っています

根付き香花¥250-
そんなに安くはないけどまんまと長持ちしそうな根付きに惹かれてしまいました
お墓まいりでケチったらバチが当たりそうだし(^_^;)
お母さん、怖いんだよね…


考えてみれば榊も香花も、どなたかが栽培しているから売られているんですよね
単価高いし、日持ちするし、いいかもしれません

f:id:akane-farm:20150819212308j:image
魚売り場もあるし

f:id:akane-farm:20150819212328j:image
お肉だって近くの牧場のだし

f:id:akane-farm:20150819212458j:image
チーズだってあるし

f:id:akane-farm:20150819212522j:image
果物屋さんには瓶詰めもジャムも生ジュース売り場もあるし

もうテンション上がりっぱなしですよ👍


村の駅伊豆、駐車場も売り場も広くていいですね

道の駅こぶちさわ、完敗です(>_<)
繁忙期には必ず駐車場には入れない車が道路にはみ出し、駐車もしにくいし、売り場は通路がせまくて買い物カゴを持った人がすれ違うのも一苦労

レジも2つしかないから大行列

動線に問題があるけど、もうできちゃったもんはどうしょうもないですもんね

せめて、駐車場をもう少し増やせればねぇ


明日は早朝から収穫必須なので早く寝たい
なのでメラトニン3mgを飲んだところ猛烈な眠気に襲われています…

というわけで続きはまた明日…

静岡視察ツアー①

お盆明けの月曜日は土砂降りの雨☔️☔️☔️

7月から走り続けて疲れてしまった体を癒しつつ、他県の直売所・スーパーの視察をしようと静岡県三島市まで行って参りました

三島は子供の頃近くに住んでいたり、お墓があったり、親戚がいるので故郷と言っていいほどの思い入れがあります

七五三も三島大社でした
着物を着せてもらって、お茶屋さんの竹のベンチに座って田楽を食べ、いつもの癖で存在しない背もたれに寄り掛かろうとして背中から落下したのは私ですw
痛いっていうか恥ずかしくて泣いた記憶があります

まずは三島のうなぎ❤️
法事とかの親戚の集まりも「うなよし」か「うな繁」でやることが多かったので、うなぎと楽しい家族や親戚との記憶が繋がっています

私が小さい頃は並で2300円だった記憶がありますが、なんと3300円に😵

実は先週も自宅近くの有名なうなぎ屋さんにいって上(¥3500)を頼んだらあまりの小ささに高いお金を払って不機嫌になるという出来事があったので、今回はリベンジということで上(¥4850なり❗️)を奮発しました
f:id:akane-farm:20150818202248j:image

これが上だよね!
並には並の、上には上のあるべき姿があるのですよ


さて、腹ごしらえをしたら「伊豆 村の駅 」へ

新鮮な魚も野菜もたまごも果物も揃う、どう考えても人が集まるだろうっていう直売所です
f:id:akane-farm:20150818204055j:image

こんなかんじでとっても広い
これで全体の半分以下
野菜だけじゃなくて、卵焼き屋さん、食事処、おみやげ、お茶などの専門店もたくさん入っていて長時間楽しめます

ここの商品はオクラは¥130、トマトは¥200ってかんじで値段は一律でした
商品の量にも規格がありそうな感じでした

生産者にとってはやたら安く出す人に引きずられて価格が下がる心配がないですね
お値段は全体的にリーズナブルですf:id:akane-farm:20150818204430j:image

静岡らしく、果物も充実
大好きなイチジクがたくさんありました❤️
f:id:akane-farm:20150818202305j:image
自宅近くのスーパーでは1個¥100です
果物は少々高くても当たり前だからやっぱりいいですね
静岡なら色々できますよね
うらやましい

有機野菜とかいたコーナーにあるのは有機JAS認証をとっているものだけ
f:id:akane-farm:20150818202334j:image

道の駅こぶちさわに多い「栽培期間中、農薬や化学肥料を一切使わずに栽培しました」という表記のあるものはありませんでした

生産者さんが持ち込んだ野菜だけではなく、北海道産のニンジン、長野産のスイカなど仕入れ品も扱っていて、お買い物に来た人にとっては「買いたいものがなかった」ってことがないのはうれしいですよね
f:id:akane-farm:20150818205509j:image

長くなってきたので続きはまた明日〜

バタバタバターナッツ

バターナッツ収穫完了まであと少し
f:id:akane-farm:20150816161949j:image

100粒まいて今のところ250個くらい
あと100個くらい畑に落ちてそうです

緑のカボチャと違って日焼けしないのが嬉しいですね
地面についてる部分も色が変わらないし

追熟をしっかりしないと美味しくないようなので目安は9月に入ってから
味見しながら出荷していきます

出荷先は道の駅こぶちさわとスーパー三和様ラゾーナ川崎店を予定しています
いっぱい売れるといいなぁ!

ポタージュくらいしか使ったことがないのでレシピ開発もしていきたいです
お菓子作りはあまり得意じゃないのですが、なんとなくカボチャペーストとか作ってタルト的なものに合いそうな気がします

オーブン、入れればよかったなぁ