八ヶ岳 あかね農園のブログ

八ヶ岳で2014より就農します。有機JASの取得を目指しています。


あかね農園のご紹介はこちら!はじめての方はこちらをご覧下さい。→→→→✨あかね農園のご紹介✨クリック

Facebookページは頻繁に更新しています →→→→✨八ヶ岳あかね農園のFacebookページクリック

日々の暮らし

これが育苗失敗のレタスだっ!

レタスの種を蒔いて灌水したところ、優しさと思いやりときめ細かいさが足りずこのような有様になりました。ひどいですねぇ。 コーティング種子は流れにくいので、きっちりいるべき場所にいてくれました。コーティング種子が好きだ…。高いけど。こんな風にし…

烏骨鶏の長い冬が終わった

烏骨鶏たちは冬の間ずーーーーっと2畳程の小屋だけで過ごしてきました。一回雪が溶けたと思ったらあの大雪でしたからね。烏骨鶏の足裏は柔らかい肉球のような感じなので、雪の上に乗ると「ちべたい!」と思うらしく小屋を開けても出たがりません。 小屋への…

春の陽気になりました

今日は10度を超えるポカポカの春。ロンTにフリースの2枚で十分暑いくらい。 昨夜はうっかり苗に毛布をかけ忘れましたが,ビニールトンネル+薄い緩衝材みたいなのだけでも最低気温が+5℃でした。 今シーズンはじめて,ビニールハウスのサイドを巻き上げま…

【本】食べることも愛することも,耕すことから始まる

去年、偶然松本の丸善で見つけて購入した本。表紙を見て「え!?鶏って抱っこできるの?この人すごい〜」ってとこからチラ見して購入。 食べることも愛することも、耕すことから始まる ---脱ニューヨーカーのとんでもなく汚くて、ありえないほど美味しい生活…

✨チキンナゲット〜ハーブミックスを添えて〜✨

低糖質ダイエット、継続中。1週間で1.5kg落ちたーー! 今日のお昼ごはん、✨チキンナゲット〜ハーブミックスを添えて〜✨ ナゲットはクックパッドで手作り。作ったのは私じゃないけど ハーブミックスは2週間くらい前に収穫したものですが,一度洗って冷蔵庫…

レタスの種が悲しみと共に流れた…

大失敗だよ。レタスの播種。200穴トレイ一枚だけですが、水やりの時にバーっと水がかかってしまい、タネが流れてとんでもないところから発芽してしまった。あぁ、写真撮るのも忘れたし。毛布をかぶった苗たちを載せておこう。こんなローテンションなのは今日…

運気も大事だと思う

野辺山の今朝の最低気温はー25.3℃だそうだ。野辺山のレタスは一体いつ定植するんだろう。野辺山近く、川上村のゆるきゃら、川上犬のレタ助。さて、就農支援資金の貸付が無事決定した。無利子ながら立派な借金なので返さなければいけない。これでトラクターは…

馬は飼えるのだろうか

今夜はギューーンと冷えます。 15:00過ぎると日が当たらなくなるハウスなので、ビニールと薄い梱包材みたいなので覆ってあげます。さすがに15:00に真っ暗になると気の毒なので、17:30くらいにこの上にさらに毛布をかけます。 こうすると、外部より10度くらい…

またまたまた雪 そして糖質制限ダイエット

しんしんと降り積もる雪。。。自分に害がなければ美しくていくらでも降って頂きたいですが…。 昨日甲府方面に足を伸ばしたら須玉あたりは畑に雪はなく、春野菜、どんとこい!と言わんばかりの黒々した土が広がっておりました。今日の雪はどこまで雪なんでし…

雨水タンク使用再開

ここ数日急激に気温が上がってすっかり春の陽気ですね✨ 烏骨鶏たちも久しぶりに自主的にお出かけ。雪の上は好きじゃないので行動範囲は限られますが、それでも外に出れると気分がいいみたいです。動きが軽快 春の訪れに伴って雨水タンクの水の利用を再開しま…

育苗ハウスにはなるべく虫を持ち込まない!

育苗ハウスは6mx15mで育苗だけするには十二分な広さなだし、まだ育苗するまで時間があるから場所がもったいないしと昨年秋からアブラナ科のサラダに使えるようなものをたくさん植えてました。2月に入ってから育苗を始めて同じハウス内に育苗トレイとアブ…

バックホー、保管場所に気をつけましょう

気がついたら、バックホーがえらいことになってました。カメラは正しく水平を保っています。 写真向かって左が南、右が北。南側の日当りが良く、ここ数日の急激な気温上昇に伴い雪が解け傾いちゃいました。さらに元々傾斜がある場所なので余計傾いたっぽいで…

高級ジョーロ✨

苗の水やり、ホースリールの先に切り替えできるシャワーヘッドをつけてやってました。ホームセンター「ナフコ」で売っているやっすいヘッドの「キリ」モードがまさに霧で超優秀✨ がっ、あまりに霧すぎてしっかり水やりしよとすると一日が終わりそうな勢い。 …

鹿、鹿、鹿

すっかり暖かくなり、最低気温が零下になりませんでした。雪は10日ほど前の半分になりました。でも畑は一面雪に覆われています。 なんだが今年は鹿がやたらうちの周りにたむろってます。犬の散歩に朝晩一頭ずつ計4回は歩くのですが、必ず見ます。 最近は犬の…

とちょーだじょー

徒長させてしまいました下手くそだな、おい。レタスさんたち、ごめんなさい。お昼前に水あげて、あ、乾いちゃったってまたあげて、夕方になっても水がたっぷり残った状態だったのがいけなかったのかな。ひょろひょろでかわいそう。もっと前に蒔いたのはこん…

ルッコラのおひたし

ルッコラ、火を通すと辛味が抜け香りをより一層楽しむことができるようになります。9月に蒔いたルッコラ、ここに来て息を吹き返してます。貴重な青もの。自家用にしてます。

就農支援資金面接迫る

今週はいよいよ就農支援資金の審査会です。それが通れば3月上旬にはトラクターが手に入る!就農支援資金の計画書で苦労したのは、私に借金が多すぎてほんとに大丈夫?ということを証明するとこでした。住宅ローンに奨学金、たくさんの借金が公になり皆さんに…

鹿は除雪された道路をいち早く歩く

今年は雪が多いので、鹿たちも歩くのに難儀して堂々と除雪された道路を使っている模様。ひづめのチョキマークがそこここにあります。除雪されたばかりのきれいな道に、鹿のチョキマークが連打されている光景も最近はよく見ます。 道の奥に鹿の群れがいるの、…

烏骨鶏の冬

我が家の烏骨鶏は昨年末まで10羽でしたが、2/22現在7羽になってしまいました。 2羽は昨年秋に誕生した子たちだったのですが、冬が来る前に大きくなりきれず寒さで弱って死んでしまいました。抱き上げたときの重さが軽く、今思えば冬の前にもっといいものを…

山梨で就農するなら山梨県農業大学校へ

富士見町から韮崎方面に出かけましたが,1台しか通れないため待避所ですれ違いをしてヒヤヒヤしながらの運転でした。自宅前の長野県の県道もやっと2台分通れるように除雪をしてくれました。ほんと、ありがたいです。 今日は山梨県の農務事務所に就農支援資…

これが倒壊したハウスだっ!

私の長坂の作業用ビニールハウス、倒壊っ!涙は出ないけど、胃のあたりがモソモソします。うぇぇぇーーーん!ハウスの中には丈夫な作業用テーブルがあったので、そこで止まってるみたいです。おかげでコンテナ類が無事っぽいのが見えます。ここ片付けたら、…

除雪のあとは種まき種まき…

ようやく種まきに着手できました。レタス、紫キャベツ。ちなみに金曜日以降まだどこにも出かけていません。 もちっと後で平にならそう(汗 播種のやり方は農家さんによって色々ですが,私は黒い土を詰めるセルトレイを使っています。発芽まで乾燥を防ぐために…

除雪、除雪、除雪、、、

バックホーでの除雪、がんばりました!我が家は県道に面しているため自分で除雪しなければ行けないところは車の出入りだけですが、我が家の脇の道の先には2軒お年寄り宅があり,そこは町道で誰もかいてくれないので50m程やりました。 奥の1軒は家の中から…

ビニールハウス脇の除雪をしました

バックホーがあってよかった…(バックホーが我が家にやってきた経緯についてはこちら 今年もやってきたバックホー!)。 まず、バックホーをハウスのそばまで移動させるので一苦労。とにかく倒さないように慎重に慎重に…。重機の重みで雪が沈んで突然前のめり…

ビニールハウス倒壊続出

うちの敷地内にある6m*15mのビニールハウスは倒壊せずに朝を迎えました。昨日もやがしなっているのに気がついてから必死で除雪をしたのがかなり効いたと思います。 私はハウスを3つ持っています。1つは敷地内のハウス。残りの2つは自宅から6km程離れ…

これは災害だ!

雪山の写真じゃないですよ。ハウスの上に積もった雪です。内側から見上げていたら、もやがしなってる!危機感を覚え慌てて雪下ろしを開始するもワカン(スノーシュー)がなく2本足での作業なのでうもれるうもれる。自宅庭で遭難、簡単にできますよ。 ズボッと…

雪、やばいです!

右のベージュぽい建物が烏骨鶏たちのおうちです。たどり着けません!!胸パウ、胸ラッセル、自宅の庭で遭難しそうです。しかし、いつもの時間にコッケコッコーー!と元気良くないているのが聞こえるので大丈夫そうです。どうにかしてハウスの雪を落とさない…

本日の教訓

ハウス内の温度が6度だと屋根の雪はズーーんと落ちるけど、3度だと落ちない。夜になっても降り続く雪が心配で21:00過ぎからまたロケットストーブ焚いてみたけど、一旦下がった気温を上げるのは難しい。だがしかし作業として楽しい。うちのハウスはモヤが2本…

雪、ふたたび

2/8に続きまたも大雪の気配です。 私は今、自宅のハウスでロケットストーブを焚きながら玉レタスの種まきをしています。 主人が遊びで作ったロケットストーブですが、大変役にたっています。屋根の雪がドーーンとすごい音を立てて落ちて行きます。今回の雪は…

お米を食べさせている烏骨鶏の卵は…

烏骨鶏には昨年秋から米を中心に与えていますが、最近黄身の色が白っぽくなってきました。 冬に入り草を食べれなくなったのでその影響もあるのかな?栄養が偏るかもとまた配合飼料を与え始めました。 おもしろいので売らずに食べてしまう今日この頃… 烏骨鶏…